ブーランジェリー・ササ
住所 渋谷区笹塚2-7-10-1F
電話 03-3375-5805
営業 10:00-19:30
休み 不定休
■赤いスクーターが目印
今回は、笹塚にある「ブーランジェリー・ササ」に行ってきました。
笹塚駅のショッピングセンターを抜け、甲州街道を渡り新宿方面へ1分ほど歩くと、赤いスクーターが目印の「ブーランジェリー・ササ」がありました。
私の前を歩いていた二人の人が、それぞれお店に入っていき、すでに一人の人が店内にいたために外で待つことに。
店内は三人入るのがやっとといった感じの小さなお店です。
外で待っていると、すぐに別の人が私の後にならびました。
時間帯もあったと思いますが、なかなか人気のあるお店のようです。
■おいしそうなパンとオーナーの本
順番が来たので中に入ると、正面に3段ほどの棚があり、イチゴの乗ったパンやコーンがたっぷり入っているコーンパンなど、いろいろな種類のパンが所狭しと並べられていました。
左手の棚を見ると、パン屋さんだというのに、なぜか本がおいてあります。
表紙を見ると男の人が映っていました。
どうやら誰かの自叙伝のようです。
と、正面の棚へともういちど目を移すと、そこには本の表紙の人と同じ顔がありました。
なんと、オーナー自らが自費出版をした「なぜパン屋さんになったのか」を書いた本みたいです。
本の中身にも興味がありますが、やはりパン屋さんに来たのですからパンを買うことに(笑)。
どれも見た目がかわいらしく目移りしたのですが、黒ごまアンパンを選びました。
白くて丸っこいパンに、黒ごまがちりばめられています。
肝心のお味は、黒ごまが練りこまれているあんこが、ほどよい甘さで私にはちょうど良い感じでした。
ただ、あんこにもう少し黒ごまが主張していてもいいかな?と思いました。
それと、パンの上にちりばめられた黒ごまが、食べるときにポロポロと落ちてしまうのがちょっと残念です。
とはいっても、パン自体は、あんこがどっしりと入っていて、とてもおいしくたいへん満足できました。
(文:ゆう)



