ジャムハウス
住所:渋谷区西原1-35-8
休み:水曜日
営業:11:00-19:00
■パン屋発見!
家の近くの遊歩道を家族で散歩をしながら「お昼は何を食べようか」などと話をしていると、手書きで書いてあるパン屋さんの看板を見つけた。
こちらからみると、お店は見えずに看板だけしか見えない。
看板を頼りに歩いていくと、なんともおしゃれなパン屋さんがあった。
店先には花が飾ってありとてもキレイで、入り口にはスロープがありベビカーに子供を乗せたまま入ることができるのがありがたい。
■やさしそうな店員さん
お店に入ると出迎えてくれたのは、やさしそうな笑顔に人生経験の豊富さがうかがえる、なんとも仲のよさそうなご夫婦(?)。
中に入ると木製の棚の上に小さなカゴが置いてあり、その中にちょこんと乗せられた白いパン。
さらに店内を見渡してみると、中で食事も出来るようで、外人さんが親子連れで来ている。
楽しそうだ。
もう一度、棚にあるパンのほうへと目を移す。
天然酵母のパンといえば、こんがりと焼かれていてちょっと硬そうなイメージがあるけれど、ここのパンは見た目からしてやわらかそうだ。
訪れた時間が悪かったのか、ならべられたカゴの中の商品は少なくなっていた。
その中からまず「あんぱん」を選んぶ。
食パンも食べてみたいな、と思ったものの、本日は売り切れ(残念)。
「あんぱん」をトレイに乗せたまま、どれにしようかと悩んでいると、サンドイッチ用に使おうとしていたコッペパンをとりだしてくれた。
普段売っているものとは違い、イートインが出来る室内用の少し大き目のコッペパンだそうだ。
せっかく出していただいたのと、やわらかくておいしそうだったので購入することにした。
■このパン好きかも
家に帰るなり、さっそくあんぱんを一口。
食感はもちもちしていて、あんこの味もさることながら、パン自体の味がしっかりとありとてもおいしい。
もう一つ買ってきたコッペパンは、真ん中に切れ目を入れてピーナッツクリームをはさんで食べてみた。
これがなんとベストマッチ。
いつか話す機会があったら「ピーナツバターはとっても合いますよ」と、お店の方にお伝えしよう。




